ラベル つぼみ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル つぼみ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年3月18日月曜日

つぼみ組 3月の様子


「大きなかぶ」ごっこ


「うんとこしょ どっこいしょ」
さてさて、かぶは抜けたのでしょうか!!
ごっこ遊び…みんなで繋がって楽しんでいます。



階段



ゆっくりとゆっくりと、手すりにつかまり上手に降りられるようになりました。





***クラス間交流をしています***

ちゅうりっぷ組に遊びに行ったり
1組、2組の子ども達で交流しながら給食も食べています。








進級おめでとうございます!!

園長先生より進級カードをもらいました。
「ちゅうりっぷ組になります」
嬉しそうに受け取っていた子ども達です。




 


椅子に座って、話を聞いている子ども達です。
お兄さん、お姉さんのような姿に成長を感じますね!






2024年2月20日火曜日

つぼみ組 2月の様子





 

*手作り玩具であそぼう*


おそうじ おそうじ ふきふき ふきふき


はこに はいって かくれんぼ! みつかっちゃったぁ~!!


🚙車だ~いすき!



  どうろを はしるよ ぷっぷ~ 



👹鬼にへんし~ん!! …節分…

やだやだ鬼をやっつけようと、お面を被って踊りました。
かわいい鬼たちの集合!!

お腹の中の鬼は、外へ逃げたかな?
「おには~そと、ふくは~うち」で、副が来ますように♪




~節分の日~
豆まきの準備ばっちりで鬼が来るのをドキドキしながら待っていました。




鬼にびっくりで泣いた友だちもいたけれど、
最後は鬼のポーズで写真を撮りました!👹✌



おひな様制作・・・「手形をとりますよ」
    「は~い」
            「なんか くすぐったいね」




「せーの 1・2・3…10」
「上手に出来るかな」

かわいいおひなさまが出来ました。
廊下に飾ってあります。
見てくださいね。



ひな人形の前で「ハイ、ポーズ!」


2024年1月17日水曜日

つぼみ組 1月の様子




                雪が降ったある日。
         お部屋に雪を持ってきて、みんなで触って遊びました。



                  触った瞬間・・・
            あれれ~、溶けて水になっちゃった!





            保育者が濡れた床を拭いていると・・・
           ぼくも!わたしも!と、拭き掃除をお手伝い
           してくれました♪



 手作りスマホで写真を撮っています。
          「みんなこっち見て~!」 「はい、チーズ♪」



                パシャリ!いいお顔☺


獅子舞に頭を噛んでもらいました。
今年一年幸せに過ごせますように!



雪遊びを楽しみました。
「つめたいねー」
「すべっちゃうね」と感触を確かめていました。



雪合戦!?「きゃ~」
「寒いよ~」「たのしいね~」の声が
たくさん聞こえてきました。




あぶらねんどにも挑戦。
丸めて粘土ベラで
切るのがとっても上手です。




調理員さんのお手伝いで
車麩ちぎりをしました。
「パン?」「ちがうよ」と
友だちと話しながら楽しんでいました。

























2023年12月25日月曜日

つぼみ組12月の様子






 



             クリスマスツリーの前でハイチーズ!!







        キノコのお面をかぶって、ドコノコノキノコを踊りました!




                            鍋に沢山砂を入れて、お料理! なにができるかな~❔






                        色々な形のパズル、何ができるかな~❓




            最近、お人形ごっこがブームです❕
         着せ替えをしたり、布団をかけてあげる姿も、、👀






    クリスマスの制作、今回は絵の具を使ってクリスマスツリーを作りました☆




   
         玄関前のクリスマスツリーの前でパシャリッ📷
        あっという間に12月だね❕今年も元気に過ごせました✨








2023年11月16日木曜日

つぼみ組11月の様子



 

大きなかぼちゃから、出てきたのはなにかな!?
興味津々でみています。




         できるかなの絵本が大好きです。

        バッファローになって、肩をあげさげ

        じょうずにまねっこしています。



              


              みんなでまぜまぜ、楽しいね。

               美味しいごちそうできるかな!






テープを貼ったりはがしたり、ままごとしたり、2人は仲良し。




 





県立図書館の芝生の上で落ち葉を沢山拾いました。
色々な形や、いろがあって、夢中になって拾っています。
自分で作ったどんぐりバッグもお気に入りです。❤






どんぐりバッグを持って

どんぐり拾いに行ってきました。

たくさん取ったよ😊





三角だよ!丸だよ!と
いろんな形の石を見つけていました☆







みんなでピクニック気分になりました。
外は気持ちがいいねぇ☀









ハロウィンパーティーをしました。
魔女になった園長先生から
おやつをもらいました。
トリックオアトリート













2023年10月18日水曜日

つぼみ組 10月の様子

 


調理員さんの手伝いで「しめじ」をさきました。
たくさんのしめじ…みんなで「わっしょい!わっしょい!」
給食室に届けました。いつも美味しい給食をありがと❤





ラグビー場脇の鳥屋野潟公園へ散歩に行きました。
どんぐり拾いに夢中の子ども達。
今度は制作したどんぐりバッグを持って、拾いに来ようね!!






   園の駐車場へ、消防車を見に行きました。
「しょう ぼう しゃ!!」と、大きな車に目がキラキラ✨
消防士さんとハイタッチもしました。かっこよかったね!





園庭では、気にいった玩具をかごからだして、それぞれの遊びに集中!!
保育者が見守るやりとりの中で、欲しい玩具が同じ物になってしまうことも…。
「”かして”と言おうね」と伝えながら遊びの仲立ちをしています。

秋になり、たくましい姿も見られ、成長を感じています(^^)


鳥屋野球場前にどんぐり拾いにでかけました。
大きなどんぐりがたくさん!
くぐり抜けできる「トトロの森」出たり入ったり、わくわくしました!


しゃかしゃかおにぎりもしました。
みんな真剣にふりふりっ!
おいしかったね!


移動するときの「つーながれっ」も上手になりました。
たくさん歩けるようになりました!

避難訓練がありました。
消防車を見て大興奮!
実際に触ってみたり、消防車の中も見れて良い経験ができました!